2025/10/10【12/3開催】◆参加募集◆外付け型ホーム(住宅型・サ高住)運営研究見学会in福岡のご案内
新規ページ 2025/10/10【12/3開催】外付け型ホーム(住宅型・サ高住)運営研究見学会のご案内

公益社団法人 全国有料老人ホーム協会と一般社団法人 高齢者住宅協会の共同企画として、
外付け型ホーム(住宅型・サ高住)の運営事業者を対象に、第2回運営研究見学会を開催します。
今回は福岡県福岡市のサ高住が会場です!

イベント終了後には会場を移し、外付け型サービス事業者として同じ経営課題を抱える同志の
リアルな情報交換の場として懇親会も予定しております。

外付け型ホームの運営に役立つ内容となっておりますので、ぜひご参加ください。

【開催概要】
◆実施日時:2025年12月3日(水)14:00〜17:00
※イベント終了後、17:30頃より懇親会を行います

◆会場
サービス付き高齢者向け住宅 ココファン福岡清川(福岡県福岡市)
アクセス:https://www.cocofump.co.jp/facilities/fukuokakiyokawa/

◆対象:外付け型ホーム(住宅型・サ高住)運営事業者

◆定員:30名

◆参加費:無料(懇親会の参加には別途5,000円/1人 必要です)

【プログラム】
1.運営研究セミナー
@「学研ココファンのサ高住運営モデルの考え方」
 講師:木村 祐介 氏(学研ココファン 常務取締役・高齢者住宅協会副会長)
A「外付け型ホームにおける収支報告の重要性について」
 講師:光元 兼二 氏(全国有料老人ホーム協会 事務局次長)

2.館内見学
ココファン福岡清川

3.情報交換会・質疑応答
@自己紹介・ホーム見学を踏まえ自ホームとの比較・自由な意見交換
A質疑応答後、人材確保、営業手法など日々の運営課題について、講師も交えてのディスカッション

【申込フォーム】
https://forms.gle/dEHeQpx1Qdwim7Jm6
◆申込締め切り
 11月25日(火)

※有老協・高住協の会員如何に関わらずご参加が可能です。
 申込者多数の場合、同一法人内での参加者の調整をお願いすることがございます。
※ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。
※当日は名刺をご用意の上ご参加ください。

【お問合せ先】
一般社団法人高齢者住宅協会 サ高住運営事業者部会
(担当:加藤 ・楠 受付時間:平日 9:30〜17:30)
TEL:03−6689−7917
MAIL:sakoujyubukai @shpo.or.jp

20251203福岡開催案内